IMG_20200601_174758



新潟市の栗山米菓(Befco)が作っている人気商品ばかうけは全国的に知名度が高いお菓子ですね。

亀田製菓のハッピーターンと並び、新潟の製菓メーカーを代表するスマッシュヒット米菓だといえます。


この前、新潟駅前の近くにあるローソンでばかうけとペヤングの焼きそばがコラボした「ばかうけペヤング激辛!やきそば風味」が売っていたので買って食べてみました。

見てください、このパッケージ。辛いもの好きは反応しますよね?

IMG_20200601_174758 


開封!こんにちは。

IMG_20200601_202929 


ちなみに、このばかうけは小さな袋に入っているタイプでコンビニでも100円くらいで買えます。

小さくてもけっこうな量が入っているのでオススメです。


スポンサーリンク



やっぱり色合いが普通のばかうけより辛そう。

IMG_20200601_202939


って言ってもこの写真じゃよくわからないと思います。すいません。


食べてみると、確かに辛い。

うん、予想していたよりちょと辛かった!

いくつか連続して食べるとまずまずの辛さですね。


辛いお菓子が好きな人はきっと好きになると思いますよ。

ただ、コラボ商品なので、早く買わないと売っていなくなるなんてことも…


スポンサーリンク



栗山米菓の持つ施設では、「新潟せんべい王国」が5月31日から営業を一部再開しました。

新潟せんべい王国ホームページ


そして「ホテル日航新潟」31階に位置する「Befcoばかうけ展望台」も5月31日に営業再開しました!


もし時間ができたら、新潟の街を一望しましょう。


県外の皆さんも、県を超えて観光に来れるようになったらぜひ「Befcoばかうけ展望台」に来てください。



関連記事
えぇ!そうだったんだ!意外だったハッピーターンの名前の由来

新潟限定の「サラダホープ」、その激動の歴史

「柿の種 チョコ&アーモンド」がウワサ通りおいしかった